女子JAZZ

アルタードステイツの秋の3デイズ - アルタードステイツ秋の高齢大歌謡祭

毎年恒例Altered Statesの3days。今夜が楽日。『アルタード超歌謡際』当然ピットイン。 実はホントはこの日はいいか、とか、思ってた。ってのも、まあ、3days全部とか、もうやめようと、思ってた。のだけど、初日と中日でクラクラして、気が付いたら昨夜の終…

アルタードステイツの秋の3デイズ - アルタードステイツのバラバラステイツ

毎年恒例Altered Statesの3days。今夜が中日。当然ピットイン。 今夜はASとしてのセットは用意せず、3人がソロとデュオする。パターンは6つ。順番とか決めてないとこのことで、ステージ上で3人がじゃんけんして、勝った人がどのパターンを選ぶか、と、か、や…

アルタードステイツの秋の3デイズ - アルタードステイツ

毎年恒例Altered Statesの3days。今夜が初日。当然ピットイン。 ASは3月以来なので、9ヶ月ぶりの観賞。なので、1stはまず、あー、ASだな。と。まあ、ニヤニヤしているのだけど、ナスノミツルの持ち込んだループなんかは耳に新しく、20年以上同じ面子で即興の…

あんまり哲学的になるなよ

ホントならFoo Fightersを見に行ってその興奮をガーっと書くはずだったのだけど、中止という事で、まあそれは残念だったけど、割とすぐに切り替えられたのは、ならばピットインにAltered Statesを見に行けるな。と、思ったからで。す。 ここ2年ぐらいのASの…

12/8の前に

今日、仕事中に、新星堂からBB5の『Smile Sessions』の高いヤツの出荷メールが来ました。あー、参ったな。これで¥20,000(+¥300)支払いか・・・。という憂鬱はありながらも、なんかニヤつく。受け取れるのは週末だけど、それまでニヤニヤしつつ、待つ。…

ダブ

最近ダブダブしているので、これはやっぱ、ダブの生音が聴きたい!って思う。必然だと思う。で、探した。見つけた。ピットインでD.U.B.のライブ。面子はサックスとその他の梅津和時、テナーサックスの片山広明、エレベの早川岳晴、ドラムの菊池隆。 個人的に…

John Coltrane

いよいよ、数時間後に女子W杯の決勝が近づいてますが、そこは、ちょっと抑えて、7/17なので、Coltraneを偲ぶ。個人的に、『A Love Supreme』以降のColtraneの音が好きで、そっち側ばかりを聴くという偏った聴き方をしているのだけど、じゃあってんで、それ以…

blacksheep

スガダイローって、普通に考えればスガ・ダイローなんだろうけど、もしかして、スガダイ・ローって事は無いのだろうか? ジュード・ロウとかマーシャル・ロウとかと同じ類なんじゃないだろうか?、って事は外国人?って、考えたのは昨夜。今夜は、ちづるちゃ…

本田珠也 3DAYS - タナバタ・フリーセッション

楽日。ピットイン。本田とアルトサックス&クラリネットの坂田明、ピアノのスガダイロー。 いきなり、ガーっと上がる、フリージャズ。掴みのテンションは色々あるけれど、客席にとってはこのパターンが一番楽しい。スゲー叩きまくる本田、スゲー吹きまくる坂…

本田珠也 3DAYS - 珠也×達也

の、中日。昨夜も見たかったけど、ちょっと、我慢した。けど今夜は本田と中村達也の共演、しかもデュオということで、ニヤニヤしつつピットイン。 1st、一応探りあいみたいなのから始まって、でもすぐ叩きあい、する。剛腕の本田と野性味あふれる達也が絡む…

Soundgarden

あまりの、言葉の発し方に、怒りを抜けて笑う、もちろん半笑いだけど、するしかなかった松本龍のあれ。ノータリンというか糞というかゴミというか、気色の悪いヤツというか。大臣辞任で茶を濁すらしいけど、即刻国会議員を辞めろ。って思う。あれに税金で給…

Miles Davis

正直な話、80年代に入って復活してから、1991/9/28までのMilesの音楽を聴くことは殆ど無い。けど、ギリギリ間に合ったMilesのライブは当然その時代のもので、1990に伊豆で見た野外でのライブ。当時、知人が熱海に住んでいて、そいつが勝手に2枚、そのライブ…

Jim Hall & Joey Baron

Jim Hallは全くもっていつまでも、ありきたりで済まさない人。だと、思う。現在80歳らしいけど、昨年末にリリースされたJoey Baronとのデュオ作『Conversations』でのHallは、余裕はあっても楽をしていない。単音とコードの絶妙な混ぜ方とかゾクゾクするし、…

Andrew Hill

昨夜、Dolphyの、その名義作だけじゃなくてサイドの作品も聴こうかなあって思って、ってなると、やっぱあれだよなあって思って、なんとなくWikipediaでAndrew Hillの項目を見る。勿論、頭に浮かんだのは『Point of Departure』で、Dolphyの参加した作品は色…

帰路、レコファンのコース

考えて、購入したのは、南博の『Body & Soul』と、「節電の夏、日本の夏」を考えて、そこでの活躍が期待されるLittle Tempoの新作『太陽の花嫁』。でもって、1週間前も、だるいのでログにはしなかったけど帰路レコファンしてて、その時は中川敬の『街道筋の…

Marc Ribot

Marc Ribot、を、意識するきっかけは、、、またしてもだけど、「じゃずじゃ」だった。『Requiem for a What's-His』が紹介されていた。買ったさ、日本盤で。が、これがまた、「なんでそこでそうなる?」っていう音楽を展開していて、当時のオレには理解が難…

Joe Morris / Nate Wooley

単音で、アヴァンなエフェクトも使わずにギターを弾くJoe Morris。この人のスタイルはCharlie Christian 〜 Jim Hall 〜 Pat Martinoという系譜の究極に近い、というか、ほぼ究極だと思っている。いつか、どこかで、限界が来て、音楽のやり方が変わるんだろ…

玉ニュータウン

昨夜のU-22、日本代表 対 クウェート代表は、日本のサッカーが圧倒していた。あのパス回しは時折バルサを髣髴させたし、両サイドバックの攻撃参加からのクロスも効果的だった。前半、2点取れたのもよかった。内容的に2点は取れると思っていたので、その通り…

帰路、レコファンのコース

とうとうタイトルにしてしまった・・・。まあ、いい。だろ。 相変わらず中古&輸入盤新品5枚で各¥200引は続いている。のでそれを利用したい。が、粘ってみたけどイマイチ揃わず・・・。んーってなって、諦めた。結構ウロウロしたけど何も買わずに帰ろうと思…

達也 meets 達也 BIG BEET WEDNESDAY

中村達也と中村達也。約1年ぶりの組合せ。ピットイン。 まず、中村さんのソロセット。スネア1つにブラシでのアプローチ。続いてハイハットへのアプローチ。そしてドラムセットでの演奏。やっぱ、全体にパーカッションな音の多い演奏。なのに、マットな響きの…

Yahooでググる

明日の事を思ってEORの『ENTITY OF ROAD MAN』を再生したりして、が、なぜか突然広瀬淳二の『the elements』を聴きたくなり、再生。やっぱ、これ、スゲーよなあ・・・。言葉に出来ないのにしてしまおうと思うけど努力はしたくなくなるような、圧倒的な録音。…

走れメールス!?

八木美知依ダブル・トリオがメールス祭に参加してますが、今夜のピットインもメールス。なんか、メールスに参加する予定だった2組がセットを分けてライブ。ピットインで、1stと2ndが全く面子の異なるライブって珍しい気がする。 で、1st。巻上公一×内橋和久…

The Original Guitar Hero

「この名前を最初に挙げないヤツは、エレキに対してモグリだ。」とか、偉そうな口きいたくせに、Charlie Christianの手持ちが無いってすぐに思い出して、慌ててamazonを検索。して、2枚購入。ジャズの歴史的な作品として知られる『After Hours』は、高校なガ…

Humvee

最近はライブ観賞抑え気味。それは色々理由があるけど、最大は収入。厳しいな、色々。でも、そうやって絞ることで、なんとなく自分の必要もわかる。足しげく通ったことで、演奏以外のものも見ていて、色々思う事がある。そういうのを見ていて、なんか、多分…

Arto Lindsay

明後日、7年ぶりにArto Lindsayのライブを見ることが出来る。gütからソロ名義でラテンでアヴァンなアルバムを出すようになってから、それに伴うライブは、毎度、見てきた。7年前は代官山のUNIT。あれから7年経つのか・・・、んー・・・。ログを書くようにな…

Mal Waldron

キャンディーズだった人の逝去は、オッサンとは言えども世代的にあまりよく知らない人達だったので、正直あまりショックは無いのだけど、その田中好子さんの代表作として『黒い雨』という映画の事が目に付いて、まあ、それも見て無いのだけど、その『黒い雨…

ドラびでお x ユダヤジャズ

何度か書いてるけど、ライブを見るハコはある程度限定している。職場と住処と、そこからの距離関係で決まる。そういう限定をしないと、東京ってのは恐ろしく色々あるので、ホントに首が回らなくなる。で、メインはピットインとスーパーデラックス。ここのス…

Billy Bang

Johnny Winter後、何聴きたくなるだろ?って思っていたら、Mike Bloomfield & Al KooperだったりThe Allman Brothers Bandだったりする・・・。お里が知れるというのはこの事かも知らん。結局こういうアーシーなのが相当量身についているので、こういう方向…

広瀬・加藤・芳垣

ピットイン。サックスの広瀬淳二、ギターの加藤崇之、ドラムの芳垣安洋。なんか、こういう、らしい即興を聴くの、久々な気がする。 1st。キリキリビリビリと、テナーでスピード感溢れる特殊な音を撒き散らす広瀬。昨年リリースされた『the elements』にもビ…

菊地雅章

昼の部の1stが見たかったけど、当日券は難しいとの事で諦めた。夜の部はちょっと住処から離れられない理由があって、まあ、いい。 菊地雅章のライブは1度だけ、しかも、2セットを違うピアノのデュオが演奏するするクリスマスのライブを見ただけで、なのでわ…