2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

DJ DYE

CD

DJ DYEの季節ごとのメガ・ミックス冬編『Seasonal Best: Winter』。リリースが今月の中盤で、冬編という意味では寿命が短い・・・。冬という言葉のイメージでいえば今月一杯だし、引き伸ばしても後1ヶ月。もっと早めに出してくれればいいのに。 愚痴っても仕…

多羅尾伴内楽團

CD

この間のはっぴいえんどのログで「思い入れの無い立場」と書いたけど、あれは微妙にウソ。オレが中学だか高校だかの時、はっぴいえんどは一時的に再結成をしてライブを行い、それがレコードでリリースされ、その時にラジオではっぴいえんどの特集が組まれ、…

酒井俊

先月もクラシックスで酒井さんのライブはあったのだけど、オレはBLANCの方を見に行ってたので行けなかった。だから今夜が今年初の酒井さんのライブ鑑賞。 面子は、ピアノに田中信正、ベースに水谷浩章、ドラムに芳垣安洋。この組み合わせはオレは初めて見る…

CINEMA dub MONKS

CD

一昨日のライブでPiazzollaを思い出し、なので久々に聴いてみようと思ったのだけど、それでは芸が無いな、と。そこで、昨年末見たCINEMA dub MONKS feat. 芳垣安洋のライブで購入したCdMの『Tango』というCD-Rを使う事にした。 1曲目は3分7秒。メロディカと…

Rokia Traore

CD

ワールド・ミュージックなポピュラー音楽というものを、一応高校生なガキの頃から聴いているのだけど、不思議と聴く対象があまり増えていない。むきになってがんばってみたりする事もあるのだけど、付焼き刃に終わる事多々。なので、注目されるものが出てく…

Duo Recio-Garcia

※終盤、重要な事を加筆したので、一度目を通された方も再度お目汚しを。 チラシに書いてある事のみを頼りに見に行くパターン。気に入っているミュージシャンやそこからの連なりもいいのだけど、よくわからないけれどわざわざ海外から来ているのだから何かし…

The Wedding Present

CD

ギターが一番好きな楽器で、何度も書いているしこれからも何度も書くけれど、最も好きなギタリストはDerek Bailey。一応これを頭に。 大体はギターを聴く事を念頭に置きながら色々聴いていて、その中で、長い間カッコいいギター、或いは優れたギターの録音と…

坂田明 × 芳垣安洋 Birthday Special

今日、2/21が坂田明と芳垣安洋の誕生日という事で、昨年に続いてピットインでバースデー・ライブ。ところが、演奏の面子の1人である藤原大輔も今日が誕生日という事で3人のバースデー・ライブになった。 1st、まずはその3人での演奏。徐々に熱の上がるタイプ…

恩田晃セッション

Audio Sportsは結構気に入っていて、その流れで恩田晃のソロもある時期までは聴いていた。『Don't Say Anything』は印象が残っているので、その次辺りで興味から外れたのだと思う。 とは言ってもライブの告知を見ると気になる。ので、今夜のスーパーデラック…

はっぴいえんど

久々に時事ネタに触れてみようかと。 元はっぴいえんどの鈴木茂の大麻所持による逮捕を受けて、はっぴいえんどの紙ジャケなHQCDの発売が見合わされた件で色々な意見がネット上を飛び交っていて、はっぴいえんどに特に思い入れの無い立場(『CITY』というCDは…

Miya Masaoka (正岡みや) / Marcos Fernandes / 臼井康浩

今日はなんとなくピットインでスガダイローでも見ようかと思っていた。だけど、なんとなく押しが足りない。オレ、別にスガダイローを特に気に入っているわけじゃないよなあ、と思って、クラシックスのスケジュールを見るとよくわからない感じ。でも、なんと…

Beck

CD

聴きこめていないものが多々あるのに、仕事帰りにレコファンに寄る。も、特に欲しいものはない。と思っていたら、「ああ、そういえば」と思い出し、『Odelay - Deluxe Edition』を手に。『Odelay』はもう長い事聴いてないのだけど、こうやってデラックスなエ…

山内桂

CD

昨夜のログは少々大人気ないけれど、イチイチ取り繕っている暇は無いのでそのまま。だけど説明不足なところは幾つもあり、そのなかでも山内桂のライブを何度も見ているような書き方になってしまっているところはここで補正したい。 昨夜より前に山内のライブ…

土取利行 × 山内桂

今日は色々と面白そうなライブが並んだ。スーパーデラックスはなんかよくわからないアイドルみたいな人達が多々集まってイベント。ファッ金具ヒルズの近くに秋葉系が集まってくるというイヤミの様なイベント。かなり興味深く、オレも人生の中で一度ぐらいは…

Orquesta Nudge! Nudge!

Orquesta Nudge! Nudge!は、多分今、芳垣安洋にとって一番面白いバンドなのだと思う。割を食う形でVincent Atmicusのライブをあまりやらなくなったけれど、やりたいバンドでの演奏の方が面白いに決まっているので、別に文句ではない。 今年最初のONNのライブ…

Antony and The Johnsons

CD

言ってしまえば、Antonyってのはフリークスだと思う。彼の様なタイプが求めるものが何なのかは、ノーマルなオレには全然想像が出来ない。なので、そういう連中が表現として提示するものに惹かれるという事がどういう事なのか、が、上手く説明にならない。 『…

Brassticks

ライブ鑑賞5連荘・・・。今夜はピットインでBrassticks。今夜が3度目のライブという事だけど、3回とも見てるな。 昨年の6月と11月についでの3度目だから、結構間隔は狭い。という事をあえて書くのは、あまり書いておく事がないからで、多分昨年の2つのログの…

Duo (鬼怒無月 / 鈴木大介) & 勝井祐二

元々、今夜は高円寺のショーボートでナスノミツルのライブを見るつもりだったのだけど、金曜のBondage Fruitのライブを見た後から考えた結果、ピットインで鬼怒無月と鈴木大介のDuo+勝井祐二を見る事に変更。ショーボートには行った事がなくて、ピットイン…

Dirty Heat Party

昨夜勝井祐二が「明日は絵人間が好きな人は六本木に」というようなMCをかましていた。絵人間というのは、アート好き人間ではなくタトゥー入りの連中の事。中村達也とのセッション。オレは絵人間に興味は無いけれど、元々スーパーデラックスに行くつもりだっ…

Bondage Fruit

この2〜3年程は、年に数回鬼怒無月の演奏を聴く機会があった。だけど昨年はそれが少なく、パッと思いつくのはThe Duoでの演奏ぐらい。その鬼怒の3daysが今夜からピットイン。この条件なら、昨年までのオレなら3daysとも足を向けたはず。だけど今回は今夜のBo…

林栄一トリオ

本当は今日は、Pantaの響を見に行く予定だった。だけど昨夜、カップリングが2つもあると知り、悩んでなんとなくピットインのスケジュールをチェックすると林栄一のライブを発見。これは、今回はこっちにしろという事だと思い込み、ピットインを選んだ。 トリ…

Gilberto Gil

CD

昨夜あんな事書いておきながら、結局サッカーは後半の途中からしか見ていない。リトマネンも何も出来ずというか、いくら手抜とはいえ、フィンランドとしてもあの結果は屈辱的だろうと思う。あれは帰ったら相当叩かれる。 帰りが少し遅れたのはレコファンに寄…

Tom Ze

CD

トロピカリズモから何十年経ったのかよくわからないけれど、それはボサノヴァも含む既得なモノに対するアンチな態度もあったはず。しかもパンクに先駆けている。 そのトロピカリズモに参加していたTom Ze。前作『Danc-Eh-Sa』は、ごった煮でくだらなくてカッ…

Lenine

CD

Lenineの新作『Labiata』は、昨年12月にレコファンで購入。Lenineも久しぶり。この人のCDを聴いたのは確か「今、ブラジルのロックとかヒップホップが面白い!!」ってな煽りに踊らされて手にした『O Dia Em Que Faremos Contato』が切欠。もう10年以上前。そ…