輪番停電の地域の振り分けを見ていて、これは不公平感。オレは目黒区大橋在住なのだけど、今見ている資料では停電の割り当てが無い。隣の青葉台は割り当てられている。道一本隔ててこの違いは、色んな理由があるにせよ、なんか嫌な、申し訳ない気分。行政や商業地域は区ごと割り当て無し。こうなると、割り当ての無い地域に住む人達は、自主的な停電をする必要がある。
節電と言っているけれど、現実的には今のところ福島の原発が復旧する見通しは無いし、復旧されても嬉しくはない。他の発電方法をもっと重視して欲しい。
って事で、具体的に電気の使用量を減らす必要があるよなあ。個人的には、元々部屋の電灯が4本取り付け可能なのだけど、これは1本にしている。って言っても今回のことでそうしたんじゃなくて、元々あまりにも無駄だと思って1本ずつ減らしてみたら、結局1本で十分だと気付いた。
あと、実はトイレの時も電気を点けていない。これは1人暮らしだから出来るのだけど、、、ドアを開けっ放しにしておけば、部屋の明かりで十分事足りる・・・。
水道だって使うには電気が必要なのだから、これも当然無駄に使わないようにする。
もちろん、暖房もなるべく控える。と言うかオレ、今年は住処では暖房器具を使っていない。
企業も色々考えて欲しい。フレックス勤務で会社の動く時間が長くなりすぎるし、残業慣れした連中はやらなくて済む時も残業する。残業時は、普段50人ぐらいが働くフロアで、3人ぐらいしかいないのに照明や空調が使われっぱなし。プリンターとかも電源を切って帰ってもらいたいけど、今時はヘタに複合機になっているので、ファックスの関係でそうもいかない。
コンビニとかも、24時間開いているのは便利だけど、乱立気味のところもあるし、紳士協定で持ち回りで24時間営業の日とそうじゃない日を作るとかやってもいいと思う。
そういやSwansのライブは中止。他にも色々中止や延期になっている。ここで少し考え直して欲しい事。ジャズ系のハコのライブは20:00開演予定とか多いのだけど、実はこれが前から気になっていて、もっと早めに開演しないもんだろうか?、と。休憩とかも長いし、こういう時間をもう少し、詰めていけば、それだけでも節電につながる。
鉄道なんかも終電を1本早めるとか、そういう少しずつの変更を重ねていけば、原発に頼らずにやっていけるようになると思うんだけどなあ。
大きな揺れとか帰宅難民とかでなんとなく東京も被災の立場である気がしているけれど、福島原発東京電力のものであって、それを使ってきたのだから、今の原発事故で福島の人達を筆頭に、いろんな人達を憂鬱にさせている加害の側でもあると思う。だから、マジメに色々考えたい。けど、必要以上に追い詰められずに、ずっとこの報道に目を奪われず、ちゃんと息抜きして楽しめることは楽しみたい。
なんか何度も追記しているけれど、今、輪番停電の時間帯見ていたら、夕方どころか夜の時間帯もありやがる。こんな時間帯に停電なんて、1人暮らしの女性とか不安だろうし、実際危険だろ。それに環境によっては、夜大人の居ない部屋で待つ子供も居るだろ。東電アホじゃねーか? こんなの許されない。