井野・千野・今井

ベースの井野信義、ピアノの千野秀一、ギターの今井和雄による即興ライブ。数えてないからわからないけど、このトリオでのライブを見た回数が増えてきた。最初はピットインの昼の部で始まったはずだけど、このところはクラシックスに場を移していて、個人的には、この3人の即興はピットインよりクラシックスの方が似合っていると思う。
前回は長めの1セットのみというハードな演奏だったけど、今夜は2セットに分けていた。1stは2つの演奏。つかずはなれずで進む。こうなると焦点を絞りにくく、誰かに絞って音を追おうと思ったけど、そうすると他の音が気になる。フリーインプロ気味な雰囲気を感じていたら、井野さんがアルコからピッチカートに変わると途端にジャズ的な音が入り込む。今井は前に出ないけれど留まることなくフレーズが出てくるし、そこを向くと千野のピアノの響きが気になった。と、グルグルと音を聴いていると1stが終わった。
2ndは様相が変わり、方向が一致したかのようで、井野さんが真ん中を進む横で、千野と今井がそれを浮き立たせるように音を連ねる。井野さんは決して音数が多いわけではなく、他の2人の方が激しく音を掻き鳴らしているのだけど、浮かび上がってくるのは井野さんのベース。これがドンドンと進んで、恍惚に到達。圧倒された次は、千野が演奏を休んで井野と今井のデュオ。お互いを追いかけるような音の羅列。向かう音が減った分、スピード感が上がった印象。そして次は千野のソロ演奏。1stから、他の2人に比べて千野の音にはジャズ的をあまり感じず、そこが面白いのだけど、このソロ演奏は更にその思いを強くさせる。リリカルな激情とか言いたくなる。激しくなる部分も日本のフリー系ピアノではめずらしくドシャメシャしない。マジメに、個人的に、今まで聴いたピアノのソロ演奏で最も美しいと思った。
最後に3人揃って。ここまでで結構いい時間な気がしていたので、ここは短く終わらせるのか?と思ったら大間違い。1stと2ndのトリオでの演奏を纏め上げたかの様な演奏は、いつ終わってもいいけど終わらなくてもいいという2面性があった。