にほんのうた 第一集

MMでのレビューを読んで興味を持ちながらも、繰返し聴くようなものじゃ無いと思って購入を控えた『にほんのうた 第一集』。ところが職場の知人がこれをもっていて「面白いから聴いてみ」と、積極的に貸してくれた。

その知人は三波春夫コーネリアスの「赤とんぼ」にえらく感銘をうけていたのだけど、オレの興味はもちろんカヒミ・カリィ大友良英の「からたちの花」。それを言うとその知人は、坂本龍一中谷美紀の「ちいさい秋みつけた」の方がまだいいなどと言う。そんなわけあるはずが無いと思いながら借りたそれを聴いてみた。

一応素直に1曲目から最後まで通して聴いて、確かに初っ端の「赤とんぼ」は面白かったのだけど、これは簡単に言えば演歌とエレクトロニカの共演で、そのエレクトロニカも要するに音響派な音。しかもピアノの音を上手く使っている様は完全にMono Fonatanaを思い浮かばせ、何となく勝手に租借したような気分になった。そしてカヒミと大友の組み合わせよりいいといわれた坂本と中谷の組み合わせの「ちいさい秋みつけた」。中谷の歌声を聴いて笑ってしまった。オレにはカヒミのパクリ、、、じゃなくてマネにしか聴こえない。元々この人はこういう歌い方ではなかったはずで、例えカヒミのマネじゃ無いとしてもこの手のウィスパー・ヴォイスと言えば日本ではやはりカヒミという事になる。それを同じCDの中でやってしまうとは・・・。そして間をすっ飛ばして最後のカヒミと大友による「からたちの花」。最初からわかっていたけれど、やはりこのCDではこのトラックがベスト。音響派的な大友の繊細なバッキングは流石の域。その音にカヒミは安心して小さな声で歌う事が出来る。さらにそれに石川高の笙が繊細に絡む。文句の付け所無し。

カヒミ&大友とは違うベクトルでもう1曲ベストを上げるとすると、ヤン富田Doopees名義で作った「やぎさんゆうびん」。これはかなりやられる。頭がグルグルする。展開するミニマル。黒ヤギも白ヤギもいい加減にしろ!!って思う。









VA 『にほんのうた 第一集』




この『にほんのうた 第一集』は坂本龍一のレーベルであるCommmonsからリリースされているのだけど、なんかそこに大友良英が音を提供するという事に不思議な感じがする。勝手な想像だけど、大友って坂本とか苦手そうなイメージ。別にそういう事を言っているのを読んだりしたわけじゃ無いけれど、これまで大友良英が関わってきた事って、坂本と重なりそうで重ならないはず。まあ、どうでもいいか。