梅津和時 / 北原雅彦 / 清水一登 / ナスノミツル / ツノ犬

ライブ鑑賞三連荘。即興セッションを続けてみたので、この辺でガッツリした演奏が聴きたくなり、梅津和時3days(夏のぶりぶり)最終日を見にピットインへ。

面子は梅津にトロンボーン北原雅彦、ピアノの清水一登、ベースにナスノミツル、ドラムにツノ犬。このうち梅津と清水とナスノはunbeltipo+で共演したばかりで、そのライブでも印象深い音を放っていたし、北原というのはなんとTokyo Ska Paradise Orchestraのメンバー。ツノ犬は一度ライブで聴いた事はあるけどあまり覚えていない。

北原が加わっている事で、きっちり曲を使った演奏になる事は予想し、そしてその通りの演奏になった。純ジャズとは言い難いけれど、梅津のオリジナルやCarla Bleyの曲、スカや「A Felicidade」といった多様な楽曲を、時には楽しく時にはヘヴィーに聴かせる。出自からプレイヤーとしての力量を見くびってしまっていた北原も聴かせるソロを決めて見せ、「ナメてました、ごめんなさい」と思う・・・。unbeltipo+ではキーボードの音が印象的だった清水はドシャメシャなフリージャズ的ソロを連発。この人辣腕。今後注目する必要有。ナスノは当然の様にグルーヴを持ち込む。オレがこの人のプレイに文句がある分けない。昨夜はジャズ的なソロ回しというものがあり、そこでしぶいベースソロを決めたり、逆にディストーションを効かせた音を使ってギターのような音を出したり、普段あまり聴いた事の無い演奏が聴けた。ツノ犬は、、、まあ、バッキングの時はいいのだけど、この人の単純に力任せになってしまうドラムソロは飽きる。長い時間ソロをとる場面も多く、個人的には勘弁して欲しかった。主役の梅津は抜かりがあるわけも無く、演奏でバンドを鼓舞。この人のこの手のライブは、子供からお年寄りまで、大体の人は楽しめます。

2ndの頭から2曲ほどゲストのテナーサックスが加わる。蒲生とかいう全然知らない人。誰だろうと思って調べたら、この人もスカパラの人だった。スカパラ・ファンが多く来ていたとは思えないけれど、来ていたら嬉しいゲストだったはず。そしてアンコールではサイド蒲生が加わり、更にバーカウンターの前に椅子を置いてライブを見ていたアフロ・アメリカンな風貌の人を梅津が演奏しながらステージを下りて引っ張り上げる。そのアフロ・アメリカンな人はブルースを歌い、ステージを盛り上げる。最後に名前を行っていたのだけど上手く聴き取れず、彼が誰だったのかは不明なまま。



ピットインの開場前の待機場所は店のある地下になる。夏場はいつも暑いのだけど、昨夜はまるで蒸し風呂状態。汗っかきのオレはちょっとイラツキつつ開場を待ち、中に入って涼もうと思っていた。汗をかいた状態で冷気の効いた所に入ると必要以上に体は冷えるのだけど、それによって汗が治まるので、中に入れば10分適度でオレは普通の状態になる。が、4台ある空調の2台が故障したらしく、あまり涼しいとはいえない状態。人が入りすぎて暑かったONJOの時と同じぐらい。それでもスポットライトが当ったステージほど暑くは無いので大きく汗をかくようなことは無かったけれど、夏が大分苦手らしいナスノミツルは地獄だったかも・・・。